芝崎

3DFC4E0E-6340-47B1-BD2B-7B422BAA7F86
5764654B-C327-410B-9189-8B2AF5D55EED
9278238B-1F5F-4FE9-BD29-A4E6ED1E44B8
2CD56F6E-6B81-428B-A2E0-0CD93BEB671D
F607FDDB-8428-45FC-9F13-F6A2C87C27AE
747F3421-D0D4-4756-9C06-78F3CA8E5919
1FF17659-40E5-425C-9F9E-2ECE264E8307
D4BB4C77-D771-49A9-A3FB-E9A1E02BB74B
455E7B00-FAD6-46B5-95A2-6D4E938A3454
4C8F84CD-C31D-4B82-B86F-C73E8D06EC5A
0FED590F-932C-433A-B572-DDA2A84A5883
5332D2CF-F52B-425A-A79E-E1B472C17F1C
0FE6C0C4-4FC9-4FCD-B1A7-70E3A4BB8D4B
56602D73-F292-47B4-B184-BD245DB534F1
0C1F09C8-C3D1-4AF4-8CAE-BB27F36B8F61
Slide
previous arrow
next arrow
3DFC4E0E-6340-47B1-BD2B-7B422BAA7F86
5764654B-C327-410B-9189-8B2AF5D55EED
9278238B-1F5F-4FE9-BD29-A4E6ED1E44B8
2CD56F6E-6B81-428B-A2E0-0CD93BEB671D
F607FDDB-8428-45FC-9F13-F6A2C87C27AE
747F3421-D0D4-4756-9C06-78F3CA8E5919
1FF17659-40E5-425C-9F9E-2ECE264E8307
D4BB4C77-D771-49A9-A3FB-E9A1E02BB74B
455E7B00-FAD6-46B5-95A2-6D4E938A3454
4C8F84CD-C31D-4B82-B86F-C73E8D06EC5A
0FED590F-932C-433A-B572-DDA2A84A5883
5332D2CF-F52B-425A-A79E-E1B472C17F1C
0FE6C0C4-4FC9-4FCD-B1A7-70E3A4BB8D4B
56602D73-F292-47B4-B184-BD245DB534F1
0C1F09C8-C3D1-4AF4-8CAE-BB27F36B8F61
Slide
previous arrow
next arrow

芝崎

神奈川県三浦郡葉山町一色

葉山町一色にある美しい海岸公園。広い磯が広がりあちこちにタイドプールが点在する。外洋側まで進むと割と水深のある磯が広がり磯や根の根元、スリットなど狙えるポイントは無数にあり主に根魚を釣ることができる。晩秋や冬にはフカセやウキ釣りでメジナも狙える。
広い磯だが足場は狭く、磯場に降りる階段も含め潮が満ちてくると水没するエリアも多いため注意が必要。

釣れる魚

春 カサゴ メバル アオリイカ など
夏 サバ アジ イワシ など
秋 カサゴ メジナ アオリイカ など
冬 メバル カサゴ メジナ など

◎オススメターゲット
 カサゴ メバル アオリイカ

◎オススメ釣り方
 ブラクリ・探り釣り・エギング     

 

アクセス

自動車
逗子インターチェンジから逗葉新道・国道134号線・県道207号線経由 約20分

公共交通機関
JR逗子駅または京急逗子・葉山駅から、京急バスにて「芝崎」で下車。

駐車場

近隣にコインパーキングあり(徒歩10分)
真名瀬駐車場
住所:葉山町一色2516-1
開場時間:終日

利用料金

利用期間利用料金
7時~19時19時~7時上限額
1~6月・9月~12月100円/60分50円/60分1,500円/24時間
7~8月の平日200円/60分100円/60分2,000円/24時間
7~8月の土日祝300円/60分200円/60分3,000円/24時間

出典:葉山町ホームページより

 ここがオススメ!!
・広く浅い磯場で美しい景観が広がる
・外洋に面したポイントでは狙えるポイントがたくさんある
・近くに駐車場、トイレあり

 ここが注意!!
・足場が低く水没するエリアも多い。出入り口すら水没する
・海が荒れやすく天気の悪い日は注意
・夏はシュノーケリングも多い
・アイゴ(毒のある魚)もよく釣れる

 

ワンポイントアドバイス!!
葉山にある埋立地に隣接した広い磯場です。護岸から降りると広い磯場が広がっていて沖までかなり歩いていくことが出来るが所々水没している部分もかなりある。ウェーダーや濡れても良い格好で行く必要がある。また、満潮時には帰れなくなるほどに帰り道が水没するので潮の満ち引きは必ずチェックしてください。
満潮時では磯場に降りなくても道路沿いの護岸からも十分釣りはできるが水深は浅め。また護岸工事でテトラが積まれているのでその辺りで一応穴釣りもできます。
護岸からはアオリイカを狙ってエギングをしている人も多いです。

エギ 10本セット 夜光 ラトル 2.5号 3号 3.5号 ケース付 釣り 釣具
タイトルとURLをコピーしました